すべての人が健康に。

健康こそが一番。そのノウハウも様々。色んな健康へのアプローチ方法を取り上げています。

自分のことを知れ

みなさんこんばんは

今日はすこし殴り書くような形になると思います。

 

突然ですが、

自分のことを知りましょう。認識しましょう。

どういうことかというと、

自分はどういう人間なのか、

もっというと

自分は何が好きで/嫌いで

自分は何に興味があって/なくて

自分はどうなりたくて/なりたくなくて

なんでそうなったのか

を理解しておきましょう。

 

これ本当に大事と思います。

いわゆる、就活生なら経験される自己分析・自己認識にあたります。

 

これがされているかいないかで生活の充実度に雲泥の差が出てくると思います。

 

なぜなら、自分のことがわかっていれば、

自分がやって楽しいこと/楽しくないことがだいたいわかるようになります。

そうなれば、限られた1日の中でも、楽しいことだけを選ぶことができます。

 

もちろんしなければいけないこともたくさんあります。

ですが、それをも楽しくすることができるんです。

 

例えば、どういう条件があれば、自分は楽しくやる気がおきるか、がわかっていれば

そのやらなければいけないことに対して、それをプラスしてあげることで

楽しくやれるのではないでしょうか?

 

そうなれば、「しないといけないとわかってても、どうしても手に付かない」ようなことも、前向きにできるようになるんじゃないかと思います。

 

もっといわせていただくと、

その「しないといけないこと」も本当にしないといけないのかを考えましょう。

 

その方法は、その「しないといけないこと」のしないといけない理由は何かを明確にすることです。

 

例えば、居酒屋でバイトしていたとしましょう。でもバイト先の先輩がめんどくさいから嫌だ。だけどバイトしてお金を稼がないといけない。

 

まず、なぜお金を稼がないといけないのかを考えましょう。

何かほしいものがあるのか、生活費のためなのか。

それなりの理由があるでしょう。

 

じゃあ、もしお金を稼ぐ=使えるお金を増やすためであるならば、別に稼がなくても

他の支出を抑えることでも使えるお金を増やすこともできますよね?

 

それでもアルバイトがしたいなら、したらいいと思いますが、ぜんぜん居酒屋にこだわる必要はないですよね。お金が稼げたらなんでもいいんですから。

となると、選択肢が死ぬほど出てきます。なのでここで選択肢を自分用に絞る必要があります。

そのために自己分析・自己認識です。

自分は何が好きで、嫌いなのかを知っていれば、おのずと選択肢も狭まるはずです。

もしたばこの臭いが嫌いとかなら、居酒屋なんて最悪ですよね。

また、めんどくさい人と働きたくないとかであれば、在宅ワークもあるでしょうし、

1人で外で働くこともあるでしょう。

 

そうやって絞っていけば、おのずと自分専用の選択肢ができるはずです。

そのために自分のことを知るのが大事だと思います。

 

僕の知り合いでもいます

「将来したいことがわからない」

「何も楽しいことがない」

 

そりゃあそうでしょ。自分のこと何もわかってないんだから。

まず、自分のことを知りましょう。

 

自分は何が好きで嫌いで、何に興味があって、どういうときに楽しくて、ワクワクするのか。

そしてどんな人間になりたいのか。

 

知ればおのずと道は見えてくると思います。

 

次回はその方法をぼくなりに書いていきますね。

 

では

嬉しいニュース

みなさん、こんばんは!

ãå¬ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

最近うれしいことがあったので、報告させてください。

 

今、同じ大学の友人3人と一緒に生活しているんですが、

そのうちの1人の生活習慣、特に食習慣に変化が起きています。

 

元々、少し太り気味だったのですが、食事を変えただけで体重が5kgほど減り、

そこからリバウンドすることもなく、体型を維持しています。

体にはうっすら腹筋の輪郭が出るようになり、無駄な脂肪が落ちた状態なりました。

 

最近では、筋トレも始め、また間食に素煎りのナッツを通販で購入してました。

 

今では、すこし菓子パンを食べたりするだけで、少しむかつきを覚えるようになったり

便の状態が変化することなどに敏感になって、自分の生活習慣を自分なりに改善しています。

 

身近な人がこんな風に変わってくれるのは、非常にうれしいことです。

特に無理にそうしているのではなく、自然に、自発的にそうなっているのが、

嬉しいポイントです。

 

 

このまま続いていけばいいなと思っています。

 

 

これって今の取り巻く食環境において本当に難しいことだと思います。

 

なぜなら、

甘くて「おいしい」と錯覚してしまうスイーツ、

幸福感を手軽に感じられるスナック菓子、

満腹感を得られるインスタント食品が

華やかなパッケージと共にコンビニやスーパーで並べられており、

計算されつくした幾多にも及ぶマーケティング戦略

僕たちを四六時中、誘惑しているからです。

 

その反面、野菜や鮮魚はほとんどそのまんまの状態で

魅力を感じられるような工夫が施されていないような気がします。

 

健康的な生鮮食品などはお店の壁際に寄せられ、

加工食品(お菓子屋ジュース含む)はほとんど中央に位置していますよね。

f:id:ktchris:20181017222615p:plain

↑スーパーの見取り図。

赤い部分がお菓子とかが置かれてる魅惑の加工食品の森コーナー。

レジ(青)までに必ず通る。

 

レジに向かう近道をしようとすると、「魅惑の加工食品の森」を通らざるを得ず、

食品会社、広告会社、スーパーなどのモンスターによるマーケティング魔法によって

買い物袋に「寄生」していることがありませんか?

 

そういう環境が「当たり前」のなかで彼は変わろうとしている。

闇の魔術に負けない健康意識を身に付けようとしている。

 

大変すばらしいことであるとともに

難しいことだと思います。

 

その変化をこれからも見守りつつ、

サポートしていけたらなと思っています。

 

こうした1人1人の変革が

世界を変えていくと信じてます。(N・H・Rの最初より)

 

もしみなさんの中で、

生活習慣、食習慣を変えたいと考えてらっしゃる方いれば、

気軽に教えてくださいね。

 

スーパーにはくれぐれもお気をつけて。

 

では

久しぶりのブログ!

こんばんは

 

お久しぶりにブログ書いてみようと思います。

 

9月から1年ぶりに日本の大学で授業を受け始め、

非常に楽しい日々を送ってます。

 

大学生活も後半で、

卒業に必要な単位にも余裕が出てきたこともあり

自分の今の興味に近しい内容の授業を取ることができているので

毎回の授業が楽しみです。

 

そして何より母語で授業を受けられるのは

やっぱり留学中に受けてた授業との理解度が違います。(情けないですが)

 

留学前にはほとんどしなかった

授業後に先生のもとに質問をしに行くということも

毎回のようにするようになりました。

 

留学前は、質問する=成績のために,,,みたいなちょっとどす黒いイメージを持ってましたが、

今は、自分が興味を持っている授業ということもあり、

気になってインターネットで調べるみたいな感覚に近いです。

なにより専門家(教授)に直接、質問できるって何とも贅沢なことだなと

ひしひしと感じてます。

 

ほかのことで楽しいことといえば、

趣味ですね。

 

あんまり趣味とか持ってなかったんですが、

今は、読書、筋トレ、音楽、料理が趣味と言えるかなと思います。

 

読書で言えば、最近よんだ『かがみの孤城』という本は本当におもしろかったです。

不登校の中学生が主人公のお話なのですが、

僕自身は小学生から学校には毎日のように通わせてもらい、

中高に関しては、6年間無遅刻無欠席無早退の学校大好き人間でしたので、

不登校というものには縁することがなく、

その点では非常に新鮮なものがありました。

 

著者の辻村深月さんが主人公の細かな心情をわかりやすい文章で描いてくれたおかげで

不登校の主人公の複雑な心の状態をあたかも目の前にいるかのように

感じながら読むことができました。

 

本の中でフリースクールという教育機関が出てきて、

初めてその存在を知ったので、今度訪問してみようかなと考えています。

 

この本みたく、読書は自分の知らない世界と触れることができるので

これからももっともっと本を読んでいきたいと思っています。

 

 

筋トレは

まだまだ始めたばっかりですが、

これまでいろんな人に細い細いと言われてきたので

ここで体型改革をしようかなと奮起してみました。

 

体を大きくしたいので

筋トレだけでなく、飯トレにも挑戦しています。

 

具体的には、空腹の時間を作らないように

1日4~5食食べることを目標に取り組んでいます。

 

後で書く料理のところでもいうかもですが、

やはり多く食べる分、食費がかさんじゃうので

なるべく外食は避け、自分で作ったものだけを摂るようにしてます。

 

12月までに+5kgしたいです。

 

 

音楽は、

9月から電子キーボードを購入して、毎日練習しています(笑)

音楽に対しては、大学2年生の時に読んだ恩田陸著『蜜蜂と遠雷』という本を

きっかけに興味を持って、そこからクラシック音楽(?)を聞いたりするようになりました。

 

 

聞いてたら、自分もできるようになりたいな~と思って、

この度、購入を決意し、日々練習に取り組んでいます。(笑)

 

右手もぜんぜんですが、本当に左手が思い通りに動かなくて

苦戦してます。

この前、Justin Bieberの「Love yourself」を1週間かけてひけるようになりました。

 

 

半年後とかには、今よりもすごくうまくなっているんだろうと思うと

練習するのが楽しみです。

 

 

 

料理はですね、

めんどくさい時もありますが、一応楽しく続けています。

楽しく続けられるのは、人に食べてもらっているからかなと思っています。

休日に近くに住んでる友人や後輩を家に呼んで、ご飯を食べに来てもらってます。

僕自身、健康にすごく気を遣っていて、

それを周りの人にもそういう意識を持ってもらいたいと思っています。

なので、ごはんを食べてもらう代わりに、食べてもらう料理に入ってる

調味料や野菜の魅力、また食べ方の工夫を伝えさせてもらってます。

↑実は今日も後輩が家に来て、一緒にごはん食べました✌(+味噌汁あります)

 

それでその人がどう変わるかとかはわかりませんが、

何もしないよりはぜんぜんましだと思ってるので、留学から帰ってきた6月からずっと続けてます。

たぶんもう2,30人の友だちに食べに来てもらったと思います。

 

もっと多くの人に来てほしくて、

僕としては友だちが僕に言ってきてくれたら、

一番楽だし、うれしいのですが

友だちからすれば、そんなおこがましいことできるかい!って感じなんだろうと

思って、なんかいい方法ないかなと思ってます。

 

いつもご飯出すときは、

計8~10品ぐらいは出すようにしてて、

たくさん食べてもらうというよりは、

いろんな種類のものを食べてほしいというコンセプトでやってます。

また、あんまり普段食べないような野菜も出すようにしてて、

空心菜やそうめん瓜、おかひじきと呼ばれる野菜なども楽しんでもらってます。

 

デザートも出してて、

留学中にインドに旅行にいったこともあり、

自分へのお土産で

ガンジス川沿いの町でチャイティーの茶葉をいっぱい買ってきたので

それを食後のドリンクに、

また友人にもらった海外のおみやげや

都心に出たときに気になったおやつなども出して

素敵な時間を作ろうとがんばってます。

 

 

たまにご親切な友人が果物とかを持ってきてくれて

僕もあまり果物食べることないので

美味しい思いをさせてもらってます。

 

 

そんな感じで最近は楽しい毎日です。

 

1つほしいなぁと思うのは、趣味の友だちです。

もし読んでくれた方で僕の趣味と1つでも興味がある方がいらっしゃれば、

お声かけくださると幸いです。

 

別に没頭していなくて

やってみたいとか気になっているとかでもいいので

教えていただけると僕の持っている知識はすべてささげますので

よろしくおねがいします。

 

 

今日はこのぐらいで失礼します。

 

もうすこし前みたいにはできないかもですが、

頻度をあげて更新していけたらなと思います。

 

友人に

ブログよんでました~!

面白かったー!

と言ってもらえるとすごくうれしかったです。

ありがとうございます。

 

この記事書く前にアクセス数みると

昨日のアクセス997もありました(笑)

前書いたの8月上旬で

今まで最高170とかなのに、

何が起こったんでしょうか~

 

Anyway,

読んでくれてありがとうございました~!

 

 

 

 

 

お久しぶりに。

こんばんは

気が向いたので久しぶりにブログ更新しようと思います。

 

写真は僕の通っていた小学校です。

約10年ぶりに入りました。

 

小学5年生の時に、

給食の時間にここでパチンコ玉を友だちと

カーブをかけて転がしてあそんでいたのを担任の先生に怒られました。

 

なつかしい。

 

 

 

最近はTwitterで、よく健康に関する記事をシェアすることが健康情報の主な発信活動でした。

 

自分の興味は、食と健康。

 

特に

生きるために食べているのに、それが逆に生命を脅かす原因になっていることに問題意識を持っています。

 

これも、去年の8月から2か月前まで行ってたフィリピンでの留学が大きな要因です。

 

フィリピンでの生活。

食環境は悪く、健康へのアクセスはすごく悪かったです。不健康で安価な食べ物が生活にはびこり、逆にジムの利用やレストランでの生野菜の料理は、高価でした。

 

道には大小さまざまなファストフード店が敷き詰められ、その中には常にお客さんが。

 

害悪なトランス脂肪酸、糖質たっぷりのハンバーガーを求め、列を作る人々。

角砂糖が何十個も入った○○フラペチーノを何かのステータスであるかのように持ち歩く若い男女。

 

そしてそれを食い物にするファストフード店。

 

人々は食べたいものを手にし、店は利益を生み出せるからWin-Winの関係。

???

 

どうでしょうか。

 

今日はここまで。

 

では

コレステロールにも善も悪もない。

こんばんは

f:id:ktchris:20180311004821p:plain

今日もすこし栄養のことについて、勉強していました。

調べたのはコレステロールについて。

 

コレステロールは健康に大きくかかわるのはみなさんご存知だと思います。

 

特に健康を害するのは悪玉コレステロール(LDL)と言われているもの。

逆に健康にいいというのは、善玉コレステロール(HDL)ですよね。

 

だから悪玉はだめで善玉は良いって思われがちですが、

実はそんなことないんですよ。

 

調べてみると、すごくコレステロールについて誤解していたので、

今日はそれを紹介します。

 

そもそもコレステロールの種類はコレステロール1種類です。

悪玉も善玉もありません。

 

コレステロールの働きは、

体の細胞を形作ったり、性ホルモンや副腎皮質ホルモン(主に摂取したものから動くために必要なエネルギーを作り出すホルモン)の原料になったりしています。

 

人間の身体はおよそ37兆2000億個の細胞でできています。

その1つ1つの細胞を形作っていたり、エネルギーを作るための原料になっていたりと

非常に重要な役割を果たしています。

 

そのため、実は体に必要なコレステロールは体の中でつくられており、

体外から摂取する必要はほとんどないんです。

 

コレステロールは主に肝臓でつくられて、リボタンパク質という物質の一部として、

全身に運ばれます。

リボタンパク質はコレステロールのほかに、リン脂質、アポたんぱく、中性脂肪でできています。

 

コレステロールはリボタンパク質とよばれるものの一部として

全身を駆け巡っており、

このリボタンパク質で密度が高いもの、すなわち満員電車みたいなのがHDL、

いわゆる善玉コレステロールと呼ばれています。

逆に密度が低いもの、深夜の電車みたいなのがLDL、

悪玉コレステロールと呼ばれています。

 

おもしろいのが、HDLの働きは、

満員電車にも関わらず、

体内の余分なコレステロールを回収し、肝臓に戻すことです。

満員電車にさらに乗客を入れ込んで肝臓へ送り届けます。

 

逆にLDLはスカスカですが、体の隅々にコレステロールを配っています。

善玉も悪玉も極端なんです(笑)

 

スカスカな悪玉が出したコレステロールをぎゅうぎゅうの善玉が回収するなら、

出すなよ!って思いました。

しかし、そんなわけにはいかないし、そうなると人間は死んでしまいます。

 

悪玉の役割はコレステロールを体の隅々に送り届けること。

コレステロールは37兆2000億個の細胞を形作っています。

細胞は毎日およそ3000億個が作り直されているそうですが、

コレステロールがいないとそれもできません。

なので、悪玉は非常に重要な役割を果たしています。

 

世間一般では悪玉コレステロールはよくない!善玉がいい!

というのが常識ですが、そんなことないです。

 

もちろん多すぎるのはいけません。

多すぎるとみなさんもご存知の通り、

コレステロールが増えすぎて、

血の流れを悪くし、動脈硬化を促して

心筋梗塞脳卒中を引き起こす原因になるからです。

 

と同時に少なすぎるのもダメです。

何回も述べている通り、

コレステロールは体にとって不可欠なものだからです。

 

ほどほどが一番です。

そして、コレステロールは体でほとんどが作られているため、

食べ物で摂取する必要はほとんどありません。

ましてやこの現代社会において、

コレステロールを避けた食生活など不可能に等しいです。

 

コレステロールが不足する可能性よりも

何十倍も過剰摂取する可能性のほうが多いです。

 

だからこそ、脂っこいものを控えたほうがいいといわれているのです。

控えるものはそれだけではありません。

 

先述の通り、コレステロールは肝臓で作られています。

その合成作用を促進させる食べ物を食べては、コレステロール値があがる原因にもなります。その代表格は糖分です。

砂糖たっぷりのスイーツやお菓子はそういった意味で体によくないです。

 

もちろん完全に摂取するなというのはしんどすぎます。

なので、摂取をできる範囲で控えるのがいいと思います。

 

 

 

まとめ。

 

自分でコレステロールについて調べてみて、驚いたことがたくさんあったと同時に

すごくだまされていた感をつよく感じました。

 

世間的に悪玉コレステロールって言われているから

ダメなものと理解していました。

 

しかし、ふたを開けてみると、

確かに過剰に存在することはいけませんが、

基本的に悪玉コレステロール

体に不可欠な働きをしていて、

別になにも悪いことなんてしていないし、

逆に感謝しなければいけない存在です。

 

全然悪でもなんでもありません。

「仕立て上げられた悪」だと思いました。

 

 

また、こういった悪は、

悪玉コレステロールに限ったことではないのかもしれないとも思いました。

 

悪いか悪くないなんかは、状況によるもので

絶対的な悪なんてなく、

 

世間で悪いといわれているものが

社会にとっては大事な働きをしているのかもしれません。

 

しかし、それらは1つの側面だけから見えた姿を

大々的に伝えられていることも多く、

今回のコレステロールのような誤解を招いているおそれがあります。

 

最近は様々なものがブラックボックス化(どういう仕組みでどういう結果が出るのかが見えなくなること)されて、何がどういうことでそう言われているのかがあまり語られません。これは○○だからいい、悪いという単純な論理と結果だけが語られることが多く思います。

 

それによって、正しくない情報も正しく聞こえてしまっている気がします。

 

 

今回のコレステロールのことで

ちゃんと中身まで調べなくてはいけないということの重要性を感じることができました。

 

 

では

 

 

 

 

 

 

むだい

こんばんは

↑寮の部屋から見える景色です。

 

 

久しぶりに書きます。

 

最近は以前にもまして、健康について考えることが増えました。

 

栄養について、自分なりに勉強していますが、

そのたびに思うことは、日本は本当に恵まれた素晴らしい国だということです。

 

スーパーには生で食べられる野菜や果物が並び、

魚介類や肉類なども豊富に取り揃えられています。

 

日本人がとる普通の食事は

非常に健康的です。

 

定食をたのめば、少しであっても

ホウレンソウのお浸しがついてきたり、

キャベツの千切りがついてきたりと

野菜を口にすることができる。

 

しかし、フィリピンはそうはいきません。

普通のセットメニューを頼めば、

米と肉だけ。

 

お店で野菜を取り扱っていないお店もぜんぜんあります。

 

今通っている大学内には、たくさんフードコートのような場所に

屋台のようなお店が立ち並んでおり、

様々なメニューが売られていますが、

それらの全部といっていいほど、

メニューは米の上に焼いた肉料理が乗っているものばかりです。

 

安価な分、手に取りやすいですが、体にはいいとは言えません。

 

実際、フィリピン料理は野菜が少なく、味が濃いのが特徴だと感じます。

また、脂っこいものも多いです。

 

それのおかげで、たくさん食べずにすみますが、

お腹が減るスピードが速いです。

だから、小腹がすいたからとスナック菓子を口にすることもしばしば。

 

クラスメートもよく授業の間の15分休憩に

ポテトフライやうずら卵のてんぷらのようなものを買ってきます。

 

食の最悪循環です。

 

そのせいもあってか、フィリピンの健康指数は世界でも低い位置にあります。

 

例えば、

成人の高血圧の割合は世界189か国中174位。

高血糖の割合は189か国中179位。

平均寿命は69歳で131位。

健康寿命は60歳。(123位)

 

もったいないよなぁ。

これから成長著しいっていうのに、

そんなに早く亡くなるなんて。

 

高血糖なんてワースト10入りですからね。

 

 

これは自分の意見ですけど

若い時に摂取したものも、

老後の健康状態に大きく関係があると思います。

 

最近からだが重たいな、疲れやすくなったな

だから、少し健康に気を付けた生活しよう

じゃ遅すぎると思うんです。

 

その症状は、ただ年を重ねたからっていうより

色々ストレスなり、よくない食べ物を

長年食べ続けてきたことによるものだと思います。

 

長年積み重なってきて出てきたものを

すぐに改善することは難しいと思います。

 

ましてや年を重ねたことによって

身体の機能は嫌でも下がっていますし。

 

だから、いかに若い時に

健康的な生活を送れるかが年を重ねたときの身体の状態に重要だと思います。

 

日本人の健康のルーツはなんでしょうか?

小学校の給食ですかね。

 

大学1年生の時にフィリピンの小学校にボランティアしに行ったときは

給食はなく、学校の売店で買っている生徒がほとんどでした。

 

そのときに一緒にたべた料理も塩辛すぎてびっくりしたことも覚えています。

こんなものを小学生が普通に食べているんだってショックでした。

 

関係あるかどうかわかりませんでしたが、

そこの小学生の身長はかなり低かったです。

 

当初、小1か小2ぐらいの子たちかなっておもってたんですが、

先生に聞くと小6だと言ってました。

 

その時もびっくりでした。

これも食と関係あるのかもしれません。

 

いろいろ書いてしまいましたが、

ヘルシーにいきましょう。

 

それが身近にできる一番の将来への自己投資だと思います。

 

今日、日本食のお店にいって初めて鶏レバーの焼き鳥をたべました。

レバーって超栄養食なんですよ!

ビタミンAやビタミンB2, 12などが山ほど入ってます。

ビタミンAはお肌の健康に最重要で、不足するとしみができますし、紫外線を体内に入れて、将来皮膚がんになる可能性が高まります。

ビタミンB2は主に栄養素の代謝を助けます。

B2がないと、食べたものの栄養は体の中にうまく取り入れられません。

B12は、主に血を作ったり、これも栄養素の代謝を助けたりしてます。

なので、重要な栄養素です。

 

しかし、おいしくなかったですねあれ。

くさいし、もわってしてるし。

 

でも美味しく食べれたら最高だと思います。

 

では

 

 

top10.sakura.ne.jp

news.livedoor.com

<ええっ!?>風邪を予防するだけで、もれなく160万円と1年間分の時間をプレゼント!?

f:id:ktchris:20180227161627p:plain

こんばんは

 

もうすぐ季節の変わり目ですね。

この時期によくあるのが、風邪をひいてしまうこと。

 

風邪はみんながなりたくないものですよね。

 

風邪になると、熱が出たり、鼻水がでたり

身体がだるくて、寝るしかできない。

 

僕は、いつも風邪をひくと、

時間がもったいない気がしてならないです。

 

だけど、それで無理をして何かをしても

生産性は悪いし、風邪が長引く原因にもなるので

我慢して水分補給と睡眠に徹します。

 

最近思うのが、

風邪をはじめ、病気になることは仕方がないことだと思いますが、

病気になる頻度や患っている時間を短くできれば、

人生の無駄をもっと排除できるんじゃないかと思います。

 

ざっくり計算してみました。

 

季節の変わり目に風邪などの病気を引き起こしてしまうとして、

1年に4回風邪をひくとします。

風邪の影響は、症状を感じ始めてから、治って体力などが戻るまで続くとして

1回の期間を5日間とします。

 

1年間で4回、1回あたりが5日間とすると

1年に風邪の影響を受けるのは20日間となります。

これを人生全体で考えると

寿命は80年として

20日間 * 80年間 = 1600日/人生

となります。

 

1600日はだいたい4年半ぐらいでしょうか?

 

すなわち、私たちは人生で4年半もの期間を風邪で無駄にしてしまっているのです。

 

それを年に3回にして、期間も1日だけ短くしてみましょう。

1年で3回

1回あたり4日間とすると

1年で12日となります。

80年で考えると

12 * 80 = 960日です。

 

1年に1度風邪をひくことと風邪の日数を1日減らすだけでも

640日元気に使える日数が増えます。

 

640日あれば、結構いろんなことできると思いませんか?

もし640日間、時給1000円で5時間、2日に1日のペースで働いたとしても

1000円 * 5時間 * 320日 = 160万円稼ぐことができます。

これ、320日使ったの320日ですから、まだ何にでも使える320日間が残ってます。

 

320日だからおよそ1年。

160万円+自由な1年です。

 

結構、大きな時間とお金じゃないでしょうか?

 

風邪の頻度と期間を1つずつ短くするだけでも、

これだけのものを得ることができます。

 

だから、風邪は引きたくないですね。

 

僕自身、やっかいだと思うのは、

健康な時に風邪について意識するのがむずかしいことです。

 

今は元気だから大丈夫と油断していると、風邪をひいてしまうことが多い気がします。

 

風邪を予防することや期間を短くすることは簡単なことです。

一番簡単なのは、やはり手洗いうがい。

水でササっと洗うだけでも

手についているおよそ10万個の菌を落とすことができます。

関連記事↓

ktchris.hatenablog.com

 

他にはベッドに入ったらスマホを触らず、すぐに寝ること。

睡眠時間が長くなるだけじゃなく、睡眠の質も改善され、高品質な眠りを得られます。

関連記事↓

ktchris.hatenablog.com

 

 

風邪をひかないようにする、病気にならないようにする医療のことを

予防医療といいます。

 

予防医療は実際、治す医療よりもコストが大幅に抑えられるため、

もっと注目されていってほしいと思います。

 

このブログでも今後、紹介していけたらと思います。

 

では。