すべての人が健康に。

健康こそが一番。そのノウハウも様々。色んな健康へのアプローチ方法を取り上げています。

兄弟論

ガンジス川の川岸でクリケットしてる少年たち

 

個人的に

人の性格は、その人の兄弟での位置が大きく影響していると思っています。

 

幼少期の経験や影響はその人の基になっている気がします。

透明の水に入れた最初の一色は、その後に色を足したら、最初の一色と混ざった色になりますよね。そんな感じです。

 

幼少期はまだ社会とのつながりが薄く、家族と過ごす時間が多いです。

また、家族の中でも世話をしてくれる親の接し方によって、

その人が取るべき行動の基準なども作られていくのかなと考えています。

 

例えば、僕は3人兄弟の末っ子です。

一番上に姉、その下に兄、そして僕です。

 

基本的に末っ子は、生粋の甘えん坊でわがままだと言われています。

人に頼るのがうまかったり、自分のやりたいことを優先する傾向があるそうです。

 

人に頼るのがうまいのには理由があると思います。

小さい頃、上の兄弟と過ごす中で快適に生きていくのに必要だったからだと思います。

 

彼らと何かをする時、ぼく1人でやるよりも必ずレベルの高いことが行われます。

そうなった時、ぼくだけの力では到底ついていくことができません。

なので彼らに力になってもらう、つまり頼っていたんです。

「こうすれば彼らに協力してもらえる」

というノウハウを他の兄弟位置の人(長子、中間子)よりも

自分の経験から得たからこそ、上手になったのではないでしょうか。

 

また、自分のやりたいことを優先する(つまり自分勝手)ことも理由がありそうです。

これには親も関係するでしょう。

年齢上、下の人は上に比べて弱い立ち位置です。

もし上は親から下の保護者のような責任を与えます。

それによって上は、下を守るような行動をとるようになると思います。

(ゆえに上は責任感の強い人が多いと思います。と同時に自分の事は後回しにする面倒見のいい人に。逆に頼る経験をしてこなかったから、頼るのが下手っぴ)

 

しかし、下はそんなことお構いなしに突き進みます。

まだ幼少期。

あの人があんなことしてくれたんだ!

なんていう気づきを持つのはなかなか至難の技。

やりたいコトをただやる。

そしてそれを上に守られながら行う。

自分の欲に任せた行動が許され、

「あっ、こうしてもいいんだ」という(少し間違っているような)認識が積もっていきます。

そうしたコトで末っ子は、自分のやりたいコトを優先しちゃう性格になるのかなとも思います。

 

長子は常に上の存在、末っ子は常に下の存在です。

それに挟まれる中間子、

彼らは幼少期から非常に難しい訓練を経験していると個人的に思っています。

 

ある時は、長子の弟・妹として。

そしてある時は、末っ子の兄・姉として振舞わないといけず

それが、幼少期の、常に兄弟と一緒にいる時期に経験しているのですから

まぁぁぁぁぁ大変なこと。本当にご苦労様です。

でもそれゆえ、人間関係の築き方は天武の才をお持ちだと思います。

上との付き合い方も下との付き合い方も知っていて、

間を取り持つようなことがうまい。

ちなみに日本の総理大臣の半分は中間子だそうです。

からしたら歯が立たないし、頭が上がらないです。

(でも、頭上げたくなったら上げます。末っ子なので)

 

長子の方々も、いつもお世話ありがとうございます。

最初は、親からしたら第一子。それはもう可愛いのなんのって可愛がられたのに

下が生まれた途端、人によっちゃ2人目の下も現れて。

それからというもの、親同然がごとくですよね。

その場を取り仕切るために多分言いたいことめっちゃあるけど、

ぐっと抑える我慢力はLv.999だと思います。

何度も「仕方ない、やるか」みたいな決断と行動をされてきたのではないでしょうか。

お願いされたら、頭の中ではyes or yes.

頼られなれてる、かつ頼れる立ち振る舞いに末っ子はいつも甘えております。

申し訳ないと(表面で)思いつつ、今後とも甘えさせていただくと思います。

よろしくお願い致します。

 

でもね、長子にあって、末っ子にないものがあるんです。

それは、小さい頃の写真です。

長子の小さい頃のアルバムは写真の数すごいんです。

初めてですからね、親もまあ取りにとって、毎日が記念日によう。

ですが、もう3回目にもなると

すでに親としても2回目経験してますから、少ないんですよ。

だから、先には言ってなかったんですけど、

末っ子は唯一無二になりたい欲、強いと思います。

そうしないと、上に勝てないんですよ、親からもかわいがってもらえないし。

なんせ小さい頃は、年齢が低いから、何する能力も劣るんです上に。

だから、上の兄弟がカバーしてない範囲のことを見つけて、

「あっ、あれやれば親の目にも止まるぞ!」

って思われて、可愛がってもらえるんです。

 

それもあって、自分勝手なんでしょうね。

存在を知らしめるのに必死で。

 

 

1人っこの方のこと書いてないですね!

1人っこの方はどうなんでしょう。

参考にする兄弟がいらっしゃらないので、全部自分でしちゃうのかな

だから、頼るの苦手なのかな?

あと、なんか兄弟とかに違う!とか言われないから

独特な感性と言いますか、個性と言いますか

そういうのが、他の兄弟位置の人より

秀でてそう。

もしくは、兄弟がいないからこそ

幼少期に他の友達との関係性構築に苦労した故、

おっきくなってめっちゃ上手くなってるとかありそう。

 

 

 

 

あくまで僕の個人的な見解です。

性格などは、兄弟位置だけが決め手ではないので

合ってる合ってないあると思います。

 

みなさんも気づきあれば、教えて下さい。