すべての人が健康に。

健康こそが一番。そのノウハウも様々。色んな健康へのアプローチ方法を取り上げています。

もうちょっと柔軟に考えないとね

こんにちは

 

この1年間、たくさん英語の試験を受けてきました。

結果は本当によくないものです。

 

超のつくいいわけになるんですが、テストに対するモチベーションが

なくて、身が入りませんでした。

 

これの原因が最近、なんとなくわかりました。

 

高校生のときもこの経験をしました。

 

おそらく理由は、英語の試験で高い得点を取りたいというよりも、

英語の力をつけたいからだと思います。

 

英語の力をつけるための、プロセスの1つとして、英語の試験をがんばればいい

といえば、本当にそうだと思います。

 

ただ、自分はぜんぜんそう思えませんでした。

 

英語の試験で高得点を取ることが最大の理由で、英語の試験に向けて勉強することが

すごくいやでした。

 

たとえば、英作文することも、テストだと、テンプレートみたいなものがインターネット上にはたくさんあって、その形を覚えて、ケースごとに変えればいい

というのがテストの攻略法であるんですが、

それを使うのがすごくいやでした。

 

手っ取り早いし、そのフォーマットをいったん覚えて、それを基準にオリジナルのものを作ればいい、といわれれば本当にそうです。

 

やけど、すごくそれが嫌なんです。

 

 

自分の美徳として、別の目的で英語の勉強をしてて、

その結果、違うものもカバーされているというのが、いいなって感じます。

 

たとえば、英会話ができるようになりたいと思って、英語の勉強をしてたら

ある英語のスピーキングのテストもなんなくクリアできてるみたいな。

 

万能的なスキル(?)というんですかね

 

そういうものに憧れます。

 

だから、基礎的な能力の向上というのにすごく惹かれるのが今の状態です。

 

とか書きつつ、日本語で作文するときと、英語で作文するときの違いを感じようとしています。

昨日英語のエッセイのお題に対して

日本語で書いてみたら、すらすらかけたんです。

今まで、英語ですらすら書けないのは、自分がお題に対して

イデアを浮かばせるのが苦手だからだと思ってました。

 

でも、実はそうじゃなかった。

日本語で書くと、書くことには余裕があるから

書いている間に考えることができる。

けど、英語だと書きなれてないから、書きながら考えることができない。

単語を選んだり、文法を考えたりしつつ、書いている内容についても考えるから

めちゃくちゃ書くスピード遅くなるんだろうな。

 

だからクイックライティングはいいのか。

あれは、内容とかどうでもよくて、ただひたすら書け!ってやつで

あれのおかげで英語をただ書くことに慣れて、

いざ内容重視のものを書くときに、内容のことを考える余裕を生ませるのか。

 

なるほど~5年前に気づきたかったなぁ

 

すいません

最初に書こうとしてたこととめっちゃずれました最後